人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「平成」から「令和」へ


政府が4月1日に発表した「平成」に代わる新たな元号は「令和」となりました。

平成の30年間には様々ことがありました。

平成元年は1989年。
私が小学校を卒業し、中学校に入学をした年です。

平成初期に起こった出来事を見てみると…

政治的には
平成元年 ・ベルリンの壁崩壊、冷戦終結(マルタ会談)
平成2年 ・ドイツ再統一(ドイツ民主共和国の消滅)
平成2年 ・自民党、日本社会党、朝鮮労働党の3党共同宣言
平成3年 ・ソビエト社会主義共和国連邦崩壊
平成5年 ・衆議院議員選挙における自民党過半数割れと社会党議席大幅減。
      非自民非共産の細川内閣の誕生(38年ぶりの政権交代)

医療・福祉関係では
平成元年 ・国際連合が子どもの権利条約を採択。
     ・ゴールドプランの開始
      (特別養護老人ホーム整備、
       ホームヘルパー・デイサービス・ショートステイの
       整備による在宅福祉対策)
平成7年 ・精神障害者保健福祉手帳制度の開始
      (精神障碍がそれまでの病気の扱いだけでなく
       障碍者手帳を交付される障害となる)
平成3年 ・レッドリボンが初めてエイズ患者への理解と
      支援を促進する運動のシンボルとして用いられる。
平成12年 ・介護保険の開始

LGBT関係では
平成元年 ・デンマークが世界で初めて
      同性パートナーシップ制度を法定
     ・府中青年の家事件訴訟提訴
      (東京都が同性愛者の団体に対して
       宿泊施設内の利用を拒絶した事件に対する裁判)
平成4年 ・世界保健機関が疾病及び関連保健問題の
      国際統計分類から同性愛を除く。
     ・中野区内で第1回「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」が
      開催される。
平成6年 ・日本で初の性的マイノリティのパレード開催

現在では当たり前になったことも、平成の初めにやっとはじまったりしていることがわかります。

昭和時代が60年以上あったこともあって短かったという印象がありますが、平成時代の30年でも様々なことが変わりました。
令和時代には社会はどう変わるのか、楽しみ半分、不安半分ではあります。

しかし、どのような時代になっても、どのようなことが起きても、みなさんが暮らしやすくあるように、生きづらさを感じることのないように、私自身ができることですぐ対応できるように日々頑張っていきたいと思っています。

by wishizaka | 2019-04-02 11:36 | その他
<< 石坂わたるは、こう思う。【就職... ボランティア募集と事務所開きの... >>